一年が早すぎる

もう12月 師走

「師走」の由来は、僧侶のような普段落ちついている人でも、この月は多忙で走り回るようになるという意味から名付けられたという説があります。 では、なぜ僧侶は歳末に忙しくなるのかというと、毎年年末に仏名会(ぶつみょうえ)という法要があるからだそうです。

師 先生なら議員なら、もう少し我が國を思い走り回ってもらいたいですね。

兵庫県知事選挙で、オールドメディアが、やはり腐っていたと皆なが気づいたと。

来年で戦後80年まだまだ、GHQの洗脳のままにきてる日本。

もうはっきりしよう。戦後体制打破。占領憲法無効。ではないか。

多くの保守を名のる党もでてきているが、国体護持の信念をもとう。